バンクローン
クレジット
新興国
国債
グリーン/ソーシャルボンド
マルチセクター
証券化債券
イスラム債
グローバル運用会社としての強みとブティック型の専門性
お客様が望まれるのは、機関投資家でも個人投資家でも皆同じく、お客様自身の投資目標の達成です。フランクリン・テンプルトンは75年以上にわたり、このお客様の望みを叶えるお手伝いをして参りました。お客様により良い運用成果を提供することにすべて尽力してきたからこそ、これまでに世界中のお客様からご信頼をいただき、おかげさまで当社は1.4兆米ドルの運用資産を誇る世界最大級の資産運用会社となっています。
機を捉える機動性
フランクリン・テンプルトンは、他に類を見ない独立した専門性の高い運用チーム(SIM)を多数擁することで、資産クラス、運用スタイル、地域を横断的に網羅する深い専門知識と同時にブティック型の専門性をお客様に提供しています。SIMは、調査、データ分析、サービスの各分野においてグローバルな基盤を有しており、その規模を活かした強みを発揮します。起業家精神にあふれる独立したSIMとグローバルの規模を活かした強みとの融合が、当社独自の高い機動性を可能にしています。
資産運用の実績(年)
運用総資産(兆米ドル)1
運用プロフェッショナルの人数(名)2
従業員数(名)(グローバル)
真のテイラーメイド・サービス
フランクリン・テンプルトンは、アクティブ、スマートベータ、およびパッシブ・アプローチの数百の戦略を多様なストラクチャーを通じて提供することが可能です。さらに、幅広いマルチアセット機能を活かし、機関投資家や個人投資家のお客様それぞれのニーズに合ったオプションを提供することが可能です。グローバルな販売プラットフォーム、テクノロジーを駆使したツール、付加価値のあるサービスを通じて、お客様に合わせたテイラーメイドのサービスを提供します。
債券戦略
株式戦略
新興国/フロンティア
グローバル
優先株/新株予約権
セクター
単一国株
テーマ型
米国株
オルタナティブ戦略
オルタナティブ・クレジット
ヘッジ戦略
プライベート・エクイティ
不動産
セカンダリー
マルチアセット・ソリューション戦略
バランス型
インカム
マネージド・ボラティリティ
ターゲット・デート
ターゲット・リスク
ターゲット・ボラティリティ
運用チーム
ブランド | 株式 | 債券 | マルチアセット | オルタナティブ |
---|---|---|---|---|
フランクリン・テンプルトン(1947) | ||||
ウエスタン・アセット (1971) | ||||
クリアブリッジ・インベストメンツ (2005) | ||||
ブランディワイン・グローバル (1986) | ||||
クラリオン・パートナーズ (1982) | ||||
レキシントン・パートナーズ(1994) | ||||
ベネフィット・ストリート・パートナーズ (2008) | ||||
アルセントラ (2002) | ||||
マーティン・カリー (1881) | ||||
K2アドバイザーズ (1994) | ||||
ロイス・インベストメント・パートナーズ (1972) |

長期的な視野に立った価値創造
フランクリン・テンプルトンは、強固な財務基盤を有する創業家一族経営による上場企業のため、長期的な視点から投資と経営に取り組むことができます。だからこそ、当社はお客様の利益に資する革新的な商品とツールの開発において実績を積み重ねてきました。これからも常にお客様および社員のために正しい行動をとるという価値観に基づき、全力を尽くしてまいります。